ブランド戦略×ストーリーテリングで、あなたの企業価値を際立たせる
AI時代、埋もれがちな情報の中でも、“選ばれるブランド”を構築する戦略的コンサルティング

コンテンツ制作から戦略的ブランディングへ。私たちが提供する価値

私たちは、単なる文章代行サービスではありません。創業当初はライティングの専門家として培った言語表現力と洞察を活かし、いまでは“ブランドそのもの”を磨き上げるコンサルティングパートナーとして、多くの企業を支援しています。


コアメッセージの明確化、ブランドトーン&ボイスの統一、顧客体験の最適化。これらを総合的な戦略として立案し、実行をサポートすることで、AI時代にも埋もれない存在感あるブランドを実現します。

提供サービス

ブランド監査・戦略策定

徹底した現状分析から、ブランドパーソナリティの明確化、キーとなるメッセージ策定、競合分析まで網羅的にサポート。

ブランドガイドライン構築

トーン&ボイス、メッセージングフレームワーク、ビジュアルガイドラインなど、全社的に活用できるブランドルールブックを作成。

ブランドエクスペリエンス最適化

顧客接点を洗い出し、一貫したブランド体験を設計。Web、SNS、メールマーケティング、イベントなど多チャネルで統一された語り口を実現。

ワークショップ・内製化サポート

社内チーム向けにブランドトーン浸透研修やコンテンツ方針策定ワークショップを開催し、ブランド運用力の強化を支援。

workshop

実績紹介:ブランド価値を高めたプロジェクト事例

CASE1: AA Health Dynamics株式会社

top-aa-health-dynamics

アフリカで医療系KOLマーケティングを展開する「AA Health Dynamics」社は、ケニアにて3,000名の医療関係者とのネットワークを活かし、新興サービス「Medisight」を展開していました。しかし、十分なWebマーケティングリソースがなく、ホームページ経由の集客に課題を抱えていました。

そこで、Harmonic Societyは経営者インタビュー記事や事例紹介、プレスリリースの制作、コンテンツSEOディレクション、さらにはクラウドファンディングの戦略立案・実行まで包括的に支援。その結果、200名近い支援者から約180万円の資金調達に成功し、ケニアでの医療トレーニングに必要な超音波診断機を確保。ビジネス拡大へ向けた足がかりとブランド認知向上に貢献しました。

CASE2:中小企業診断士事務所 ハッシュタグ

経営課題を抱える中小企業に寄り添い、持続的な成長戦略を導く「中小企業診断士事務所 ハッシュタグ」。専門的な分析と現場感を融合したアドバイスは、多忙な経営者に“的確な一手”をもたらしています。

Harmonic Societyは、この事務所が提供するコンサルティングサービスの強みを明確化し、ホームページ上で分かりやすく訴求するためのコンテンツ刷新とストーリーテリングをサポート。経営者インタビュー記事や成功事例紹介、わかりやすいサービス説明ページを通じ、訪問者が「相談したい」と思える信頼と共感を醸成しました。

その結果、「ハッシュタグ」の専門性や差別化ポイントが明確になり、Web経由での問合せ数増加とブランド認知の向上を実現しています。ビジネスの新たなステージへ踏み出したい経営者にとって、頼れるパートナーであることを伝えるコンテンツとなりました。

hashtag

CASE3:グローウィン・パートナーズ株式会社

ons_lp

グローウィンパートナーズ株式会社は、Oracle Netsuiteや人事PMI(Post Merger Integration)といったニッチな領域で独自の強みを発揮。Harmonic Societyでは、その専門性をわかりやすく伝えるLP制作やメディアサイト構築、SNS広告運用サポートを包括的に行い、継続的なブランド認知とリード獲得を実現しました。

これにより、ニッチな商材でありながら安定したお問い合わせを毎月獲得。また、顧客満足度が向上し、継続発注につながる信頼関係を確立。グローウィンパートナーズ社の強みをオンライン戦略で強力に後押ししています。

クライアントの声

営業やマーケティングは経営者にとって不可欠な業務であり、その中でもWebマーケティングの重要性は急速に高まっています。しかし、必要なノウハウを持ち、すぐに実行できる経営者は決して多くありません。Harmonic Societyは、私たちがこれまで積み上げてきた個別の実績を、価値ある“資産”として統合・活用するための考え方や方法論を提示し、それをクリエイティブ制作へと具体化してくれました。その結果、クラウドファンディングを通じて約200名の支援者から180万円以上を調達し、ケニアでの医療トレーニングに用いる超音波診断機を購入することができたのです。Harmonic Societyとの協業は単なる施策実行にとどまらず、私たちのビジネスを次のステージへと導く真のパートナーシップでした。

原健太 (AA Health Dynamics株式会社 代表取締役)

師田さんと初めて出会った際、その素早く正確なコミュニケーションから、すぐに『この方と一緒に仕事がしたい』と感じました。当時、開業後にホームページは整えたものの、どんなトピックを取り上げ、どのようにコンテンツを蓄積すべきかが定まっていませんでした。私自身、マーケティングを得意としていますが、師田さんが執筆されたブロックチェーン、NFT、Web3.0など最先端技術分野の記事からは、専門性と深い洞察が伝わってきます。彼とのコミュニケーションは、まるで巨人の肩に乗って未来を見通すような感覚で、刺激的で新鮮なアイデアが次々と生まれます。この対話を通じて、中小企業の課題に的確に応えるコンテンツ戦略が明確になり、サイト上の記事は単なる集客ツールにとどまらず、中小企業の売上増加や生産性向上、サービス価値アップへとつなげる後押しとなりました。今後はマーケティングだけでなく、ブランディングや販売支援、さらには最新トレンドを踏まえた技術サポートへと領域を広げ、新たな可能性を模索したいと考えています。未知の化学反応をともに楽しみながら、師田さんとの共同作業で生まれる新しい成果を期待しています。

居戸和由貴 (中小企業診断士事務所ハッシュタグ代表)

私たちについて

Harmonic Society株式会社
代表取締役 師田賢人(もろた・けんと)

「私たちはブランド構築・運用の専門家チームです。もとは高品質なライティングを強みとしていましたが、その経験は『ブランドの個性を言語化する力』へと進化しました。
マーケティング、コピーライティング、デザインディレクション、CX戦略など、複数領域の専門家が集結し、戦略的かつクリエイティブにブランド価値を高める総合的なコンサルティングを行っています」

経歴

一橋大学商学部卒業。アクセンチュア、ITスタートアップを経て2016年独立。趣味はアート鑑賞。

まずはご相談ください

ブランド戦略の再構築、コンテンツ方針の策定、ブランド体験の最適化など、お悩みやご希望をお聞かせください。初回相談は無料です。あなたのブランドを共に磨き上げる、最初の一歩を踏み出しましょう。